まことデンタルクリニックのブログ 歯周病と糖尿病 投稿日:2024年7月22日 カテゴリ:未分類 こんにちは!まことデンタルクリニックです。 本日は歯周病と糖尿病の関係性についてお話します。 まず初めに糖尿病は膵臓のランゲルハンス島というところで合成、分泌されるインスリンの不足、またはインスリンの作用不足による持続的 […] 続きを読む お子さんの歯を守りましょう 投稿日:2024年7月8日 カテゴリ:未分類 皆さんこんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回はお子さんの歯を磨く際の注目してほしい箇所についてお話します。 お子さんの年齢にもよりますが、お子さんが1人で磨くのはなかなか難しいので、お家の方には是非仕 […] 続きを読む お子さんのお口閉まってますか? 投稿日:2024年7月4日 カテゴリ:未分類 続きを読む 知覚過敏におすすめの歯磨剤メルサージュヒスケア 投稿日:2024年6月24日 カテゴリ:スタッフブログ 知覚過敏におすすめの歯磨き粉メルサージュヒスケア こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 気温があがり、冷たい物がおいしく感じる季節がやってきました。 本当はアイスを思い切り齧りたいけど歯がしみるから恐々と […] 続きを読む 喫煙と歯周病の病気リスク 投稿日:2024年6月17日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックです! 本日は喫煙と歯周病の関係についてお話します。 みなさんはタバコのを吸うことによる、お口への害をご存知ですか?! 喫煙は歯周病になる大きな要因のひとつ […] 続きを読む 大人の歯が抜けるのはいつ? 投稿日:2024年6月13日 カテゴリ:未分類 大人の歯が抜けるのは何歳から? こんにちは。 まことデンタルクリニックスタッフです。 皆さんはいまお口の中にどれくらい歯が生えていますか? 永久歯(大人の歯)は親知らずを含めないと殆どの方は28本歯が生えています。 そこ […] 続きを読む 虫歯予防と食生活 投稿日:2024年6月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は虫歯予防と食生活についてお話しします。 ブラッシングでお口の中の細菌を取り除くことは大切ですが、細菌をゼロにすることはできません。残った細菌にえさを与えれば、ま […] 続きを読む 酸蝕歯の予防対策 投稿日:2024年6月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は酸蝕歯の予防対策についてお話しします。 まずは酸蝕歯になる仕組みをう蝕(むし歯)と比較しながら説明します。 むし歯はむし歯菌が出す酸で歯が溶けてしまいます。汚れの […] 続きを読む 歯磨き粉を選ぶ時のポイントは? 投稿日:2024年6月3日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 皆さんは普段どのような歯磨き粉を使っていますか?また、どのようなポイントを見ながら歯磨き粉を選んでいますか? 本日は当院で取り扱っている歯磨き粉をいくつかご紹介したい […] 続きを読む TCHについて 投稿日:2024年5月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックスタッフてす。日常的な食いしばりなど感じられた事はありますか?日常的な食いしばりをTCHと呼びます。今回はTCHについてお話しさせて頂きたいと思います。 TCHとは、Tooth Con […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >