まことデンタルクリニックのブログ 妊婦さんのレントゲン撮影大丈夫? 投稿日:2023年4月1日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちわ、マコトデンタルクリニックのスタッフです。 結論から言うと大丈夫です!歯科治療で使用するレントゲンは撮影しても、お腹の赤ちゃんにも影響はないですし問題はありません。 ただ妊婦さんのレントゲン撮影は積極的に行わ […] 続きを読む 『ランパントカリエス』 投稿日:2023年3月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 最近は暖かくなり、桜も散り始め新しい年度の始まりを迎えようとしていますね。4月から新しい学年、新しい学校、新しい仕事、それぞれの新しいことが始まります。 先日受診され […] 続きを読む 花粉症と歯周病 投稿日:2023年3月27日 カテゴリ:未分類 こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 桜も満開となり、過ごしやすくなりましたね。一方で花粉症の方にとっては一番辛い季節かもしれません 。今日は無関係に思える花粉症と歯の関係についてお話したいと思います。 […] 続きを読む 迷走神経反射って? 投稿日:2023年3月25日 カテゴリ:未分類 まことデンタルクリニックのスタッフです。歯医者の治療で麻酔の注射をされて、ドキドキして体が震えてしまったり意識が遠くなり気分が悪くなってしまった事はありませんか。これは迷走神経反射と言って極度の緊張やストレスから本来なら […] 続きを読む 歯間ブラシをオススメするワケ 投稿日:2023年3月23日 カテゴリ:スタッフブログ 未分類 こんにちは。まことデンタルクリニックスタッフです。 今回は歯間ブラシについてお話しいたします。 皆さん、歯医者さんや歯科衛生士から歯間ブラシをオススメされた経験はございませんか? 歯磨きは日常の習慣になっていることと思い […] 続きを読む 永久歯の過剰歯って? 投稿日:2023年3月20日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は【過剰歯】についてお話ししていきます。 まず、過剰歯とは正常な歯の数より多く存在する歯のことです。 上の前歯によくみられ、多くは乳歯の時期に発見されます。 過剰 […] 続きを読む 年齢で変化する味覚 投稿日:2023年3月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 歳をとってから味を感じづらくなった、とおっしゃる方がいらっしゃいます。 経年変化は舌の上でも起こります。 食べ物の味は舌の表面にある、味細胞で感じるものですが年齢を重 […] 続きを読む 口臭が生じる仕組みと原因とは? 投稿日:2023年3月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は口臭が生じる仕組みと原因についてお話しします。 口臭とは口から出る息のにおいのことで、自分自身では慣れてしまって分からない場合が多く、指摘されて気づく場合や、周 […] 続きを読む 食生活と虫歯予防 投稿日:2023年3月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は虫歯予防と食生活についてお話しします。 ブラッシングでお口の中の細菌を取り除くことは大切ですが、細菌をゼロにすることはできません。残った細菌にえさを与えれば、ま […] 続きを読む 歯周治療のケア 投稿日:2023年3月4日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は歯周治療のケアについてお話ししていきます。 家庭でのブラッシングでは、歯茎より上の歯の部分のプラークは取れても、歯周ポケットの奥のプラークや歯石は取れません。 […] 続きを読む <11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >