まことデンタルクリニックのブログ 口腔習癖が及ぼす歯列への影響 投稿日:2023年12月4日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は「口腔習癖が及ぼす歯列への影響」についてお話したいと思います。 以前指しゃぶりについてお話ししましたが、それも口腔習癖の1つで、他に唇を噛む癖、舌を […] 続きを読む 歯周病ってこんな病気 投稿日:2023年11月30日 カテゴリ:スタッフブログ 皆さんこんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は歯周病についてお伝えします。 お口の中には歯垢(細菌の塊)が存在します。細菌は自分たちが過ごしやすいようにバイオフィルムを形成して、善玉菌も悪玉菌も共存共生 […] 続きを読む あれ、何か口の中にプクッとした物が 投稿日:2023年11月27日 カテゴリ:未分類 こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。朝、晩の寒さが身に染みる季節になりました。疲れるとお口の中にプクッと腫れ物が出来たりしますね。口の中の出来物は色々な種類があります。口内炎、乳頭腫、脂肪腫、繊維腫、粘液 […] 続きを読む レントゲンの安全性 投稿日:2023年11月13日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は歯科のレントゲンのお話をいたします。 私達歯科の従事者にとってレントゲンは診断のために必要不可欠なものになりますが、 患者さんの中には身体への安全性を心配される […] 続きを読む 喫煙による歯の影響について 投稿日:2023年11月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックです。 本日は喫煙によるお口の中の影響についてお話しします。 たばこが体に良くないのは皆さんご存知だと思いますが、お口へも害があることはあまり知られてないのではないでしょうか? 喫煙は […] 続きを読む 歯茎が黒いのはどうして? 投稿日:2023年11月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は、歯茎が黒い原因についてお話ししていきます。 ①被せ物や土台の金属の老化虫歯治療の際に被せ物や詰め物として使用した金属が溶けて、歯茎が黒く見えてしまいます。保険適 […] 続きを読む オーバーブラッシング 投稿日:2023年10月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちはまことデンタルクリニックのスタッフです。今回はオーバーブラッシングについてお話しします! みなさんは歯ブラシをする時、強く磨きすぎていませんか?ゴシゴシと力を入れて磨いたら、汚れが綺麗に落ちると思ってはいないで […] 続きを読む デンタルフロス使ってますか? 投稿日:2023年10月26日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 本日はデンタルフロスについてお話しします。 皆さんはデンタルフロスを使っていますか? 中にはデンタルフロスの重要性をまだ知らない人もいるかもしれませんが、特に虫歯予防 […] 続きを読む 歯周病と心筋梗塞、脳梗塞 投稿日:2023年10月23日 カテゴリ:未分類 歯周病と脳梗塞、心筋梗塞 こんにちは まことデンタルクリニックのスタッフです。 最近はテレビや新聞でも歯周病と全身疾患の関連が取り上げられているのを目にする機会が増えました。 ですがなぜ歯の周囲で起きているはずの歯周病が […] 続きを読む 姿勢と歯の関係 投稿日:2023年10月19日 カテゴリ:未分類 こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 「お子さんの姿勢はどうですか?」 全身は皮膚や筋肉とそれを包む筋膜により繋がっています。 消化器などの内臓も口腔から肛門まで繋がっています。 悪い姿勢をしていると、そ […] 続きを読む <5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >