お子様の食生活と歯の健康|川越市・本川越の口コミで人気な歯医者・歯科

現在増築工事を行っております。工事車両の出入りがあります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

大型無料駐車場完備

全室個室診療

土曜・日曜診療

診療時間

急患対応・当日予約承ります

お問い合わせ・ご相談

※お電話のかけ間違いにご注意ください

0120-247-933

埼玉県川越市東田町16-11(無料駐車場・バリアフリー)

お子様の食生活と歯の健康

投稿日:2025年4月7日

カテゴリ:未分類

  1. こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。

    お子様の口腔内の健康を保つ為、食生活指導は非常に重要です。まず、永久歯は出生前後から中学生頃までに形成されます。その時期の全身状態や栄養状態が影響してくる為、バランスの取れた食事を摂ることが大切です。

    幼児の一日に必要な栄養量を満たす為、間食が必要となりますが、そこでは糖分の摂取を制限することがポイントです。おやつと言ったらお菓子と考える方が多いと思いますが、砂糖を多く含むお菓子やジュースは虫歯の原因となります。(グミやキャンディ、ジュースなど)

    甘いものは食後に摂るようにし、間食の際には食事の一部となるものが推奨されます。

    (果物、ナッツ、乳製品、卵、野菜、芋など)

    さらに、水分補給にはミネラルウォーターやお水を積極的に選び、ジュースの摂取を避けましょう。

    そして毎日の歯磨き習慣を身につけることも食生活に合わせて重要です。食後は必ず歯を磨き、菌の繁殖を防ぎましょう。保護者がお手本を見せ、一緒に楽しく予防に取り組むことで、お子様に良い習慣を身につけさせることができます

    健康的な食生活を心がけ、長期的な口腔の健康を維持しましょう。

  2. 🏣350-1114

    埼玉県川越市東田町16-11

    ☎0120-247-933☎

    川越市駅徒歩5分、川越駅徒歩11分

    無料駐車場完備、キッズルーム有、バリアフリー、日曜診療まことデンタルクリニック

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る