口臭が生じる仕組みと原因とは?
投稿日:2023年3月11日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。
今回は口臭が生じる仕組みと原因についてお話しします。
口臭とは口から出る息のにおいのことで、自分自身では慣れてしまって分からない場合が多く、
指摘されて気づく場合や、周りの人の仕草から自分に口臭があるのでは、、と思い込んでしまったことはありませんか?
口臭の原因はさまざまですが、主に以下の2点が原因と言われています。
◆舌苔・・・舌につく白色または黄白色の苔状のもののことで、細菌や唾液の成分、お口の垢
◇プラーク・・・歯の表面や歯と歯ぐきの境目、歯と歯の間に付着している白いたかたまり
一般的に口臭は食事の後、時間が経つごとに強くなり食後に減少します。
食品にもよりますが、食事をすると咀嚼や舌の動きにより唾液が出てその自浄作用によって口臭が減少していきます。
ただし!食べかすが残ったまま歯磨き等を行わないと口臭が強くなってしまいます。
そのため口臭を減少させるためには、
食事の内容を咀嚼回数の多い食品や食形態にすること、口腔清掃をきちんと行うといった患者様ご自身での生活習慣が大切になってきます!
当院では歯磨き指導なども行っています。
個々に適したブラッシング方法を知りたい場合はお気軽に当院へご相談ください。
ご予約、お問い合わせはインターネットまたはお電話で承っております。
🏣350-1114
埼玉県川越市東田町16-11
☎0120-247-933☎
川越市駅徒歩5分、川越駅徒歩11分
無料駐車場完備、キッズルーム有、バリアフリー、日曜診療
まことデンタルクリニック
■ 他の記事を読む■