スタッフブログの記事一覧 子供の前歯のギザギザについて 投稿日:2024年5月20日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 お子様の乳歯が永久歯に生え変わる頃、前歯の先端がギザギザしているが問題はないの?と心配する親御さんがいらっしゃいます。 結論から申し上げますと乳歯から永久歯が生え変わ […] 続きを読む 歯って何本あるの? 投稿日:2024年5月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 まことデンタルクリニックスタッフです。 お口の中に歯が何本あるかご存知ですか? 意外にも、ご自身の歯が何本あるか知らない方が多いのではないでしょうか。 通常、永久歯は親知らず4本を含め全て生え揃った場合32 […] 続きを読む 歯科治療時に麻酔が効かない時ってあるの? 投稿日:2024年4月22日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は歯科麻酔についてお伝えします。虫歯治療や抜歯に不可欠な歯科麻酔。治療時に痛みを感じるこなく、非常にありがたい存在なのですが、治療時に麻酔が効きづらい場合があること […] 続きを読む シュガーレス、ノンシュガーは虫歯にならない? 投稿日:2024年4月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。暖かくなり、ニュースで「花粉」「黄砂」「PM2.5」などのワードをよく耳にするようになりました。喉の不快感からのど飴を常用する方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 […] 続きを読む ワンタフトブラシって便利 投稿日:2024年4月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 歯ブラシで磨いても、ブラシが届いていない感じがする…親知らずが出てきたけれど、奥にあるので普通のブラシだと届かない…歯並びが悪く磨き残しや […] 続きを読む 災害時の口腔ケアのコツ! 投稿日:2024年4月8日 カテゴリ:スタッフブログ 地震や大雨などの災害。防災への意識が高まる中、歯磨きをはじめ、災害時の口腔ケアの重要性が注目されています。 災害時、被災者は睡眠不足や不規則な生活、ストレスなどによって、肺炎、インフルエンザ、風邪などの感染 […] 続きを読む 抜かなければいけない歯もあります 投稿日:2024年3月29日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは まことデンタルクリニックのスタッフです いま、みなさまのお口の中にこういった歯はありますか? 1 歯の根っこが割れてしまっている歯 2 重度の歯周病で治る見込みがない歯(歯が揺れている) 3 隣の歯に悪さをし […] 続きを読む 根面虫歯とは 投稿日:2024年3月28日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は中高年の「歯ぐき下がり」についてお話していきます。 加齢に伴って歯ぐきは少しずつ下がっていきます。 30代から徐々に見られ、40代では80パーセント。50代にな […] 続きを読む 歯周病と認知症(アルツハイマー)の関係性 投稿日:2024年3月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんちには、まことデンタルクリニックのスタッフです。 最近アルツハイマー型認知症の新しい治療薬としてレカネマブが登場したことが話題になりました。 認知症の中でもアルツハイマー型は67%と多くを占めており、脳の神経細胞が徐 […] 続きを読む 歯ぐきが腫れたり痛みが出たりするのはなぜ? 投稿日:2024年3月4日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックです。 本日は歯ぐきが腫れてしまう原因についてお話します。 歯ぐきの腫れはプラークの毒素が原因と言われています。プラークとは、歯の表面の付着物のことで歯垢とも呼ばれていましたが、その後 […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >