「シーラント」ってなぁに?|川越市・本川越の口コミで人気な歯医者・歯科

現在増築工事を行っております。工事車両の出入りがあります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

大型無料駐車場完備

全室個室診療

土曜・日曜診療

診療時間

急患対応・当日予約承ります

お問い合わせ・ご相談

※お電話のかけ間違いにご注意ください

0120-247-933

埼玉県川越市東田町16-11(無料駐車場・バリアフリー)

スタッフブログの記事一覧

「シーラント」ってなぁに?

「シーラント」ってなぁに?

投稿日:2020年10月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 虫歯の出来やすい場所ってどこだと思いますか? 奥歯の溝?歯と歯の間?いったいどこでしょう。 虫歯の発生しやすい部位は年代に応じて変化します。 ・子供 →      乳 […]

続きを読む

親知らずが痛む時

親知らずが痛む時

投稿日:2020年10月9日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは! まことデンタルクリニックのスタッフです。   親知らずは一般的に上下左右4本あると言われて いますが、生まれつき欠損している場合もあるので 必ずしも4本あるとは限りません。 生える時期は20歳前後 […]

続きを読む

歯ぎしりが与える影響

歯ぎしりが与える影響

投稿日:2020年10月1日

カテゴリ:スタッフブログ

最近肩こりが酷い、朝起きた時に顎が疲れたような感じがするという方はいませんか? もしかしたらその原因は歯ぎしりかもしれません。 歯ぎしりには自覚症状が無い場合が多く、人から指摘されて初めて気付くことが多いものです。 では […]

続きを読む

子供の虫歯について

子供の虫歯について

投稿日:2020年9月28日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 お子さんの仕上げ磨きの時に虫歯に気づく方も多いのではないでしょうか? どうせ生え変わるし、ちょっと放置しても…と考える方が意外といらっしゃいますが危険です! 乳児の虫 […]

続きを読む

予防歯科の大切さって?

予防歯科の大切さって?

投稿日:2020年9月26日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは まことデンタルクリニックのスタッフです 皆さん!!歯医者を受診する時はどんな時でしょうか? 歯医者を受診するのは、虫歯になってからと考えている方も多いかと思います。しかし、一番重要なのは予防として歯医者に通う […]

続きを読む

虫歯の進行抑制処置

虫歯の進行抑制処置

投稿日:2020年9月19日

カテゴリ:スタッフブログ

以前、“シーラント”と”フッ化物”による虫歯の予防処置についてお話しました。 今日は、虫歯ができてしまってからの進行を抑制する処置についてお話します。 虫歯ができてしまった場合、削って詰め物や被せ物をして治していきます。 […]

続きを読む

仮歯って必要?

仮歯って必要?

投稿日:2020年9月17日

カテゴリ:スタッフブログ

  こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです!   歯の治療の時に一旦仮の歯を入れることがあり、これを仮歯と呼びますが、その役割をご存じでしょうか? 仮歯を入れる時間を、完成品を作る時間に充 […]

続きを読む

ファイバーコアって知ってますか?

ファイバーコアって知ってますか?

投稿日:2020年9月12日

カテゴリ:スタッフブログ

  みなさん、こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は歯科治療に使用されるファイバーコアについてお伝えします。神経を取った歯は神経がある歯とくらべるともろくなります。一般的には金属の土台を神経 […]

続きを読む

喫煙の口腔内の影響について

喫煙の口腔内の影響について

投稿日:2020年9月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 喫煙による身体への害は有名ですが、口腔内にも影響がある事はご存知でしょうか?今回は喫煙がもたらす口腔内への影響についてのお話です。 ・歯周病吸う人は吸わない人に比べて […]

続きを読む

歯周疾患って知ってますか?

歯周疾患って知ってますか?

投稿日:2020年9月7日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 歯槽膿漏とも呼ばれる歯周病は炎症が歯肉に限局される歯肉炎と、他の歯周組織まで及んだ歯周炎に分けられます。最初は歯肉炎が起こりますが、それを放置していると歯肉炎が悪化し […]

続きを読む

<33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

トップへ戻る