女性ホルモンの増加で歯周病のリスクが上がる⁈|川越市・本川越の口コミで人気な歯医者・歯科

現在増築工事を行っております。工事車両の出入りがあります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

大型無料駐車場完備

全室個室診療

土曜・日曜診療

診療時間

急患対応・当日予約承ります

お問い合わせ・ご相談

※お電話のかけ間違いにご注意ください

0120-247-933

埼玉県川越市東田町16-11(無料駐車場・バリアフリー)

スタッフブログの記事一覧

女性ホルモンの増加で歯周病のリスクが上がる⁈

女性ホルモンの増加で歯周病のリスクが上がる⁈

投稿日:2021年5月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです!! 今回は女性ホルモンと歯周病の関係性についてお話していきます(^^)/ 妊娠すると女性ホルモンであるエストロゲンやプロゲステロンの血清濃度の上昇に伴い、唾液や歯茎の溝 […]

続きを読む

仮歯の役割って?

仮歯の役割って?

投稿日:2021年5月8日

カテゴリ:スタッフブログ 未分類

こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は「仮歯」についてお話ししていきます。 被せ物を入れる治療の途中で「仮歯」を入れることがありますが、仮歯にはどういった役割があるかご存知ですか? 仮歯とは、その名の […]

続きを読む

口腔自浄作用

口腔自浄作用

投稿日:2021年5月6日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、今回は口腔内の自浄作用についてお話しします。 口腔自浄作用とは、お口の中で起こる咀嚼や唾液の分泌などの動作や現象などによって自然に生じる清浄力です。 自浄作用が低下すると虫歯や歯周病の進行の原因になります。 […]

続きを読む

咬合性外傷って?

咬合性外傷って?

投稿日:2021年5月1日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 「噛んだ時に歯が痛い」 「痛みで歯と歯を噛み合わせることができない」 痛みが出た時の原因は様々ですが、今日はその一つ咬合性外傷についてのお話です。 ・咬合性外傷とは? […]

続きを読む

実はとても繊細な治療・根管治療

実はとても繊細な治療・根管治療

投稿日:2021年4月26日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は『歯の神経の治療』ついてお話ししようと思います。 むし歯が歯の神経まで進んでしまうと、歯の神経を除去して神経の管(根管)をきれいにする『根管治療』が必要となります […]

続きを読む

麻酔が効かない⁉︎

麻酔が効かない⁉︎

投稿日:2021年4月22日

カテゴリ:スタッフブログ

  こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は歯科麻酔についてお伝えします。 虫歯の治療や抜歯に使用する歯科麻酔、治療中、痛みを感じさせない非常にありがたい存在ですが、麻酔が効きづらい場合がある […]

続きを読む

歯ブラシの選び方について

歯ブラシの選び方について

投稿日:2021年4月19日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 皆さんは歯ブラシを選ぶ時何を重視していますか?毛の硬さ、大きさや形、持ち手ですか?または価格でしょうか? 最近は市販でも歯ブラシだけでもたくさんの種類があり「どれを選 […]

続きを読む

妊娠中の歯磨きのコツ

妊娠中の歯磨きのコツ

投稿日:2021年4月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。 まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は妊娠中の方に、口腔内の変化やケアの方法についてお話したいと思います。 妊娠すると、身体の変化と共に精神的な変化も起こり、目まぐるしい変化に不安に思う事すもある […]

続きを読む

年齢と歯の本数

年齢と歯の本数

投稿日:2021年4月12日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです! 今日は年齢と歯の数についてお話しさせていただきます。 厚生省が行った平成五年度の調査では、50歳で平 均やく24歯を保有していました。 60歳で約18歯、70歳で約1 […]

続きを読む

インプラントのケアについて

インプラントのケアについて

投稿日:2021年4月9日

カテゴリ:スタッフブログ

インプラントのケアについて。 こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。インプラントは歯科治療の中で、無くなってしまった歯を補う技術で現在最も最先端技術です。しかしながら、インプラントもきちんとした歯科医院での […]

続きを読む

<27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >

トップへ戻る