スタッフブログの記事一覧 歯石の除去は必ず歯科医院で 投稿日:2022年6月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 最近、通販やバラエティショップで自分で歯石が取れる機械や器具が多く売られています。患者様から、それで自分で歯石を取っても大丈夫か?とご質問をいただくことがあります。 […] 続きを読む 口臭が生じる仕組みと原因 投稿日:2022年6月16日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです、今日は口臭が生じる仕組みと原因についてお話させていただきます。 口臭は、自分自身では慣れてしまってわからない場合が多く、周りから指摘されて気づく場合や、周りの人のしぐさ […] 続きを読む ストレスで歯って痛くなるの? 投稿日:2022年6月13日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 まことデンタルクリニックのスタッフです。 歯や歯ぐきがいたいのに、歯医者で見てもらったら 虫歯ではなかった。なんてことありませんか? その痛みはストレスによる無意識の食いしばりに よるものかもしれません。 […] 続きを読む 唾液が多いと虫歯になりにくい? 投稿日:2022年6月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 唾液が多い人の方が虫歯になりにくいという事を聞いたことありませんか? 実は唾液の中にはさまざまな口内環境を整えてくれる働きがあります。 虫歯菌は口の中に残る糖を分解 […] 続きを読む ホワイトニング 投稿日:2022年6月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです! 今回はホワイトニングについてお話していきたいと思います。 ホワイトニングは歯に悪いと疑問に思われている方がいらっしゃいますが、ホワイトニング剤の主成分は過酸化水素が含 […] 続きを読む 赤ワインと歯の着色 投稿日:2022年6月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 みなさんは、赤ワイン飲まれますか。今回は、赤ワインと歯の着色についてお話したいと思います。 赤ワインを飲むと歯に着色が生じてしまうのは、赤ワインに多く含まれるポリフェ […] 続きを読む 高齢者に起こりやすいお口のトラブル 投稿日:2022年6月4日 カテゴリ:スタッフブログ 高齢者に起こりやすいお口のトラブル 高齢になると、唾液を作る唾液腺が加齢とともに脂肪に変わっていきます。また噛む力の低下や薬剤の影響などによって唾液の分泌量が減ってしまいます。 これにより、お口が乾く、食事がとりにくい、 […] 続きを読む 食片圧入とは 投稿日:2022年6月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。少し前の事ですが、私の息子が歯と歯の間をぷっくり腫らして朝起きてきました。いきなりですし、結構腫れていたので本人もかなりびっくりしていました。よく見てみると歯と歯の間に […] 続きを読む 口臭が生じる仕組みと原因について 投稿日:2022年5月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは! まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は口臭について、どのように生じるのか、その原因は何なのか詳しくお話します。 口臭とは口から出る息のにおいで、他の人にとっては不快に感じられるものの事です。 しか […] 続きを読む 妊婦さんと歯周病 投稿日:2022年5月26日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は妊婦さんと歯周病のお話です。 歯周病についての記事は当院のブログにも記載があるので詳しく知りたい方はそちらを是非チェックしてください! 妊娠中ですが、女性ホルモ […] 続きを読む <15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >