くちびるや姿勢が悪いと歯並びに影響するのでしょうか?
投稿日:2023年12月11日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。
くちびるや姿勢が悪いと歯並びに影響するのでしょうか?歯並びに影響がある要因とはなんなのでしょう?
歯はそれ単体で存在しているのではなく、
前歯なら くちびると舌、奥歯なら舌とほおに挟まれています。
奥歯なら くちびるの力、舌の力、それにほおの力がうまく釣り合うことが大切です。 くちびるは『軽く閉じている』が良い姿勢です。
少しでも開いているのは、いわるゆ『お口ポカン』です。 口がぼーーっと開いていると、くちびるの力が弱くなり、出っ歯になってしまうこともあります。
舌は、舌の先が舌スポット(上の前歯の裏側から、ほんの少しの後ろにある歯ぐきのふくらみあたり)に 当たり、舌全体が上あごにくっつくように上がっているのが良い姿勢です。
普段、舌の先が下の前歯の裏側に当たっている方は舌が低い位置にあります。 すると、舌からの力が弱くなり、ほおからの筋肉の力に押されて歯が内側に傾いていったり、上あごの成長にも影響します。
くちびるや舌の姿勢がよければ必ずよい歯並びになる、姿勢が悪ければ、必ず悪い歯並びになるというわけではないですが、大きな要因であることは間違いありません。
くちびるや舌の姿勢をよくするには、
まずはよく噛んで食べる習慣をつけることです。
ベロ回しやにらめっこもブクブクうがいもよいトレーニングになります。
ぜひ試してみてください!
🏣350-1114 埼玉県川越市東田町16-11 ☎0120-247-933☎ 川越市駅徒歩5分、川越駅徒歩11分 無料駐車場完備、キッズルーム有、バリアフリー、日曜診療 まことデンタルクリニック
■ 他の記事を読む■